つのげし (角芥子) 

学名  Glaucium flavum
日本名  ツノゲシ
科名(日本名)  ケシ科
  日本語別名  
漢名  金花海罌粟(キンカ カイオウゾク,jīnhuā hăiyīngsù)
科名(漢名)  罌粟(オウゾク,yīngsù)科
  漢語別名  
英名 (English Name)  Horned poppy, Sea poppy
2007/04/19 薬用植物園
2007/06/20 同上

 ツノゲシ属 Glaucium(海罌粟 hăiyīngsù 屬)には、中央アジア乃至ヨーロッパに約23種がある。

   ベニバナツノゲシ G. corniculatum(G.rubrum;角海罌粟)
   G. elegans(天山海罌粟) 
中国(新疆)産
   G. fimbrilligerum(海罌粟)
   ツノゲシ G. flavum(金花海罌粟) 
   G. squamigerum(新疆海罌粟) 
    
 ケシ科 Papaveraceae(罌粟 yīngsù 科)については、ケシ科を見よ。
 漢名海罌粟は、英名 sea poppy の訳、海辺に生ずることから。
 地中海地方原産。観賞用に栽培する。
 根は有毒。
 種子から油を採り、また肥料にする。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
セイヨウオダマキ タカサゴユリ マリアあざみ ヤグルマギク センダングサ 跡見群芳譜トップ 外来植物譜index